2012年02月25日
厳原ワイルドキャッツの皆さん、ありがとうございました!
本日、クラブ初の練習試合を行いました!
お相手は対馬の少年サッカー大先輩である、厳原ワイルドキャッツさんです!

結成から約4か月・・・
我がクラブ・・・学年編成も、地域的にも特性もあるんで・・・
こんなにも早く練習試合が実現するとは思っていませんでした・・・
正直、半年から1年後かな~と思っていました・・・
なんか感動しちゃいましたよ!写真もロクに撮ってないほど余裕なしでした・・・
(ジュンのお父さんが沢山撮られてたみたいなんで、画像下さいね!その他の保護者さんも画像の提供お願いします!)
予想通り、クラブの力の差は歴然でしたね・・・
が、みんな頑張って予想以上の健闘を見せてくれました!
コーチ、保護者さんも同様の予想をされていたと思いますが、
予想を裏切る健闘ブリでした!
しかしながら課題もたくさん見えました!顕著に表れていたシーンが低学年のこれ!
サイドでのディフェンスの場面なんですが、敵3人(水色)に対して味方7人!
キーパー以外全員ボールに行っちゃってます(笑)
サイドを広く使われてケチョンケチョンでしたね・・・
高学年、中学年にも同じようなシーンがたくさんあったんで、もっともっと練習せんといかんですね!!
試合後はチーム混合のミニゲーム等で合同練習を行いました!
普段と違う雰囲気の中でしたが、子供たちの適応能力ってすごいですね!
私は低学年を見ていたんですが、初めて会ったのに背比べしたり、じゃれあったり・・・
私自身が幼少時代に極度の恥ずかしがり屋さんだったんで、すぐに打ち解けていたのがとてもうらやましかったです!
みんなとっても楽しそうにしていましたんで、こっちまでうれしくなっちゃいました!
ワイルドキャッツの監督さん、クラブの皆さんに感謝、感謝です!
ちなみに、ひと通り挨拶を終えて帰ろうとしていたところ・・・
監督さんから・・・「ムシやってるんですよね?」みたいな・・・
??もしかして?同類??
以外や以外、監督さんもムシ好きだそうで(笑)
「ムシ(生き物)好きに悪い人はいない!」と昔からの言い伝えにもあります!(ウソです)
なんとまあ奇遇というか巡りあわせと言うか・・・
そちら方面でのお付き合いもお願いしておきました!
対馬へきてムシの話をした方はこれまでいなかったんで、これもかなりうれしかったです!
現地解散でそれぞれ岐路についたんですが、往復約4時間の所から遠征に来ているせいか・・・
帰りに寄り道する定番のお店(ディスカウントストア、ほか弁等)を5軒ほど寄って帰りましたが、ほぼ全てのお店でクラブ員と会いました(笑)
行動パターンって同じようなもんなんですね!
お相手は対馬の少年サッカー大先輩である、厳原ワイルドキャッツさんです!

結成から約4か月・・・
我がクラブ・・・学年編成も、地域的にも特性もあるんで・・・
こんなにも早く練習試合が実現するとは思っていませんでした・・・
正直、半年から1年後かな~と思っていました・・・
なんか感動しちゃいましたよ!写真もロクに撮ってないほど余裕なしでした・・・
(ジュンのお父さんが沢山撮られてたみたいなんで、画像下さいね!その他の保護者さんも画像の提供お願いします!)
予想通り、クラブの力の差は歴然でしたね・・・
が、みんな頑張って予想以上の健闘を見せてくれました!
コーチ、保護者さんも同様の予想をされていたと思いますが、
予想を裏切る健闘ブリでした!
しかしながら課題もたくさん見えました!顕著に表れていたシーンが低学年のこれ!
キーパー以外全員ボールに行っちゃってます(笑)
サイドを広く使われてケチョンケチョンでしたね・・・
高学年、中学年にも同じようなシーンがたくさんあったんで、もっともっと練習せんといかんですね!!
試合後はチーム混合のミニゲーム等で合同練習を行いました!
普段と違う雰囲気の中でしたが、子供たちの適応能力ってすごいですね!
私は低学年を見ていたんですが、初めて会ったのに背比べしたり、じゃれあったり・・・
私自身が幼少時代に極度の恥ずかしがり屋さんだったんで、すぐに打ち解けていたのがとてもうらやましかったです!
みんなとっても楽しそうにしていましたんで、こっちまでうれしくなっちゃいました!
ワイルドキャッツの監督さん、クラブの皆さんに感謝、感謝です!
ちなみに、ひと通り挨拶を終えて帰ろうとしていたところ・・・
監督さんから・・・「ムシやってるんですよね?」みたいな・・・
??もしかして?同類??
以外や以外、監督さんもムシ好きだそうで(笑)
「ムシ(生き物)好きに悪い人はいない!」と昔からの言い伝えにもあります!(ウソです)
なんとまあ奇遇というか巡りあわせと言うか・・・
そちら方面でのお付き合いもお願いしておきました!
対馬へきてムシの話をした方はこれまでいなかったんで、これもかなりうれしかったです!
現地解散でそれぞれ岐路についたんですが、往復約4時間の所から遠征に来ているせいか・・・
帰りに寄り道する定番のお店(ディスカウントストア、ほか弁等)を5軒ほど寄って帰りましたが、ほぼ全てのお店でクラブ員と会いました(笑)
行動パターンって同じようなもんなんですね!
Posted by ライス at
22:42
│Comments(0)
2012年02月21日
FC GRENZE!
おまたせしました~!
クラブ名は
「FC GRENZE」 となりました!
GRENZE(ドイツ語)=グランゼ(正式にはグレンゼと発音)とは「国境」であるとか「境界線」を意味します。
上対馬の地域特性を表した非常にシンプルなネーミングではありますが、
カッコイイ名前になったと思います!
まだユニフォームも用具も揃っていないクラブですが、
日本で最も韓国に近い少年サッカークラブと言うことでアピール?して行きたいと思いますので、よろしくお願いします!
25日(土)は初めての遠征?となります。
比田勝小学校を07:00出発しますので、みんな早起き頼んまっせ~!
クラブ名は
「FC GRENZE」 となりました!
GRENZE(ドイツ語)=グランゼ(正式にはグレンゼと発音)とは「国境」であるとか「境界線」を意味します。
上対馬の地域特性を表した非常にシンプルなネーミングではありますが、
カッコイイ名前になったと思います!
まだユニフォームも用具も揃っていないクラブですが、
日本で最も韓国に近い少年サッカークラブと言うことでアピール?して行きたいと思いますので、よろしくお願いします!
25日(土)は初めての遠征?となります。
比田勝小学校を07:00出発しますので、みんな早起き頼んまっせ~!
Posted by ライス at
22:36
│Comments(1)
2012年02月19日
チーム名決まりました!!
昨夜、コーチミーティングを行いました。
ミーティングと言えば聞こえは良いですが、ただの飲み会です(笑)
私生活の話やら、笑い話で盛り上がりましたが、
やはり行きつく先はサッカーの話でした!
クラブの事について色んな話題が出ましたね・・・
中でも大きな話題として、まずは・・・
今春、クラブ員が6名も減ってしまいます・・・
少数でやっている我がクラブにとっては大きな痛手です・・・
6年生3人が卒業、3年生1人と1年生2人が引っ越し・・・
約1/4が減ることになりますが、3年生の女の子2名が入るかもしれないそうです。
また、豊小学校にも声掛けをしていますので、若干名は加入してくれると思います。
クラブの存続には影響ないのでご安心くださいね。
それと・・・
やっとクラブ名が決まりました!
クラブ員からたくさんの案をもらったんですが、
「上対馬の地域的な特性にちなんだ名前を!」
ということで、タクローコーチのケータイを駆使(翻訳アプリ)し・・・
(本当に便利な世の中になりました・・・)
長い期間温めていたのにもかかわらず、あっけなく決まりました(笑)
もったいぶるようですが、クラブ名は火曜日の練習時に発表しますね!
2次会はバー「ポセイドン」さんにお邪魔しました。
いい雰囲気のお店で、マスターもイケメンで気さくな方でした!
我がクラブのイケメンコーチ、周一くん、バーテンに変身っ!
若かりし頃にバーテンやってたそうです!
ごちそうさまでした!
ミーティングと言えば聞こえは良いですが、ただの飲み会です(笑)
私生活の話やら、笑い話で盛り上がりましたが、
やはり行きつく先はサッカーの話でした!
中でも大きな話題として、まずは・・・
今春、クラブ員が6名も減ってしまいます・・・
少数でやっている我がクラブにとっては大きな痛手です・・・
6年生3人が卒業、3年生1人と1年生2人が引っ越し・・・
約1/4が減ることになりますが、3年生の女の子2名が入るかもしれないそうです。
また、豊小学校にも声掛けをしていますので、若干名は加入してくれると思います。
クラブの存続には影響ないのでご安心くださいね。
それと・・・
やっとクラブ名が決まりました!
クラブ員からたくさんの案をもらったんですが、
「上対馬の地域的な特性にちなんだ名前を!」
ということで、タクローコーチのケータイを駆使(翻訳アプリ)し・・・
(本当に便利な世の中になりました・・・)
長い期間温めていたのにもかかわらず、あっけなく決まりました(笑)
もったいぶるようですが、クラブ名は火曜日の練習時に発表しますね!
2次会はバー「ポセイドン」さんにお邪魔しました。
いい雰囲気のお店で、マスターもイケメンで気さくな方でした!
我がクラブのイケメンコーチ、周一くん、バーテンに変身っ!
ごちそうさまでした!
Posted by ライス at
13:48
│Comments(2)
2012年02月17日
忘れ物・・・
遅くなって申し訳ないですが、忘れ物の紹介です。
前回(14日(火))の練習後に
ユニクロのヒートテック(たぶん120だった?) の忘れ物を預かっています。
※ 洗濯したんですが、今夜、一番下の子がお茶をこぼしたので、
再度、洗濯機へ出張中・・・火曜日に持って行きます・・・
それと・・・
と~っても遅くなりましたが、年始の練習時に
手袋(黒:白1ライン)フサフサ系 を預かっています。
※ 完全に忘れていました。すみません・・・
心当たりの方は練習時にでも声をかけてください。
前回(14日(火))の練習後に
ユニクロのヒートテック(たぶん120だった?) の忘れ物を預かっています。
※ 洗濯したんですが、今夜、一番下の子がお茶をこぼしたので、
再度、洗濯機へ出張中・・・火曜日に持って行きます・・・
それと・・・
と~っても遅くなりましたが、年始の練習時に
手袋(黒:白1ライン)フサフサ系 を預かっています。
※ 完全に忘れていました。すみません・・・
心当たりの方は練習時にでも声をかけてください。
Posted by ライス at
23:43
│Comments(0)
2012年02月17日
練習試合のおしらせ!
皆さんこんばんは!
今週は厳原ワイルドキャッツの監督さん、コーチさんと連絡を取り合い、練習試合の調整を実施しました。
お二方には「ブログ見てますよ~!」なる言葉を頂き・・・
サボり気味のネタナシブログももっとマメに更新せねば・・・
と反省反省・・・
肝心の日程ですが、来週の土曜日(25日)で調整中です。
場所は厳原なので、ちょっと(とても?)早めの出発となります。
ご協力よろしくお願いします!
私も前日が宴会なので、起きれるか今から気が気じゃないです(笑)
コーチ陣は参加できる予定なので、用事等で参加できない家庭の
お子さんについては、乗り合いで大丈夫だと思いますのでご安心ください。
当日は練習試合とは言っても、こちらのクラブの事情(学年編成、技術面やルール知識等)を伝えたところ・・・
「最初はごちゃ混ぜのミックスでやって、できればでクラブ対抗にしたらいいのでは?」と提案を頂き・・・
ありがたや、ありがたや・・・助かります・・・
とはいえ、クラブ対抗はぜひやりたいですね~!
おおかたの予想はつきますが、練習に慣れてクラブ内で天狗になっているヤツ(ウチの息子?)にはいい薬になることでしょう(苦笑)
今週は厳原ワイルドキャッツの監督さん、コーチさんと連絡を取り合い、練習試合の調整を実施しました。
お二方には「ブログ見てますよ~!」なる言葉を頂き・・・
サボり気味のネタナシブログももっとマメに更新せねば・・・
と反省反省・・・
肝心の日程ですが、来週の土曜日(25日)で調整中です。
場所は厳原なので、ちょっと(とても?)早めの出発となります。
ご協力よろしくお願いします!
私も前日が宴会なので、起きれるか今から気が気じゃないです(笑)
コーチ陣は参加できる予定なので、用事等で参加できない家庭の
お子さんについては、乗り合いで大丈夫だと思いますのでご安心ください。
当日は練習試合とは言っても、こちらのクラブの事情(学年編成、技術面やルール知識等)を伝えたところ・・・
「最初はごちゃ混ぜのミックスでやって、できればでクラブ対抗にしたらいいのでは?」と提案を頂き・・・
ありがたや、ありがたや・・・助かります・・・
とはいえ、クラブ対抗はぜひやりたいですね~!
おおかたの予想はつきますが、練習に慣れてクラブ内で天狗になっているヤツ(ウチの息子?)にはいい薬になることでしょう(苦笑)
Posted by ライス at
23:32
│Comments(0)