アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ライス
沖縄から対馬へ6年ぶりに出戻りしました。
浅く広くがモットーで、何も極める事ができないの多趣味のアラフォーです。
オニ(ヨメ)、9歳♂、7歳♀、3歳♂、ダックス♀とともに、心休まることなく賑やかな生活を送っています(笑)

2011年11月28日

頂き物・・・

職場の同僚に釣りキチガイと言ってもいいほどの釣りキチがいます・・・・
勤務時間以外はほとんど釣り・・・
今日も僕らの出勤前から帰宅後まで同じ磯で釣ってました・・・
石鯛を4枚上げたそうです!
さすがの釣果だよな~といつも感心します・・・
今日もありがたくちょうだいしましたです!感謝感謝!!
頂き物・・・

石鯛の刺身・・・アラ汁・・・ヤバウマです・・・
ハイエナの様なガキンチョとオニヨメ供によってあっという間に無くなりました・・・
プリプリ度が全然ちがいます!(食べない私にはわからない・・・)
私は「な」のつく食べ物が嫌いです・・・
「生魚」「生肉」「納豆」「なまこ」「なす」・・・
でも、せっかく対馬にいるんだし、そろそろ魚には手を出そうかと葛藤しています。
なんせ38年間も食べずに生きてきて、今さら食って万が一「旨い!」と思ってしまった時・・・
その絶望感というか、後悔の念がどれだけのものか・・・


タグ :石鯛

同じカテゴリー()の記事画像
ほしかり
同じカテゴリー()の記事
 ほしかり (2011-12-02 10:54)

Posted by ライス at 00:11│Comments(4)
この記事へのコメント
見事な石鯛!こんなのが4匹?
流石対馬、穴場を教えて貰いた位です。
Posted by 夜更かし中年隊夜更かし中年隊 at 2011年11月28日 11:19
夜更かし中年隊様
早速のコメントありがとうございます!
石鯛PTは仲間からの貰いものなので教えることはできません・・・
すみません・・・
対馬の北の方ですが、かなりの数のポイントがはあるみたいですよ!
自分も意外に思ったんですが、こんなところで石鯛が?ってな場所がたくさんあります。
シーズンは終わりを迎えようといったかんじですが、私も石鯛タックルをそろえてチャレンジしようかと考え中です・・・
Posted by ライスライス at 2011年11月28日 23:16
大きさはとても適いませんが、石鯛を釣った時は嬉しかったです。
刺身にして食べました。
大きいといろんな調理が可能になるんで楽しみですね。
Posted by 夜更かし中年隊夜更かし中年隊 at 2011年11月28日 23:29
身がプリプリで煮つけもばっちりでした!
石鯛2匹ももらって、発泡酒×2、カレーらいす、餌木×1をお礼で渡しましたが、全然足りないくらいですよね・・・
シーズンインまでにはタックルそろえて弟子入りしようと思います!
Posted by ライスライス at 2011年11月28日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。